DCの推移 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 15, 2024 退職金の一部の確定拠出年金、いわゆるDCの3ヶ月の推移すべて先進国株式で運用していますので、最近の株高とドル高で好調です。右肩上がり。退職しても引き出さずまだまだ長く運用する予定です。でも株とドルだからいつ何時どうなるかは全くわからない。でも自分が選んだ投資先を信じて運用を続けます。それにしてもマネーフォワードは便利ですね。DCまで取り込めるんだから。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
確定拠出年金の利回り 11月 23, 2024 退職金の確定拠出年金分の利回りは加入来で+8.46%です。 かなり健闘しています。 最近の株高とドル高のおかげです。 運用は全て先進国株式インデックスファンド。 退職しても可能な限り取り崩すことなく運用を続ける予定です。 確か70歳まで運用できるはず。 いや75歳だったかな。 だから時間がほしい。 続きを読む
旧つみたてNISA 12月 21, 2024 旧つみたてNISAの状況 これ以上口数が増えることはありません。 売らない限り減ることもない。 今後はずっとほったらかしの予定です。 悔やむのは初めの頃少し怖くてフルで投資しなかったことです。 それとPERが低いという理由で先進国株インデックスファンドを買っていたこともあまり良くなかった。 今更いっても仕方ありませんが、このまま保有するのみです。 リタイヤ時の財産として。 続きを読む
保有投資信託の推移 7月 05, 2025 マネーフォワードからの抜粋です。 4月までの下落からだいぶ復活してきました。 2025年後半はどうなるか? わかりまへんな。 ただ買い続けるだけです。 S&P500インデックスファンドを。 続きを読む
コメント
コメントを投稿